商品情報にスキップ
1 12

40%分割キーボード GoFortySplit

40%分割キーボード GoFortySplit

通常価格 ¥45,000 JPY
通常価格 セール価格 ¥45,000 JPY
セール 売り切れ
税込。
O54GoS or R49GoS
ケース

注意事項

購入者自身でネジ止めなどが必要なDIYキットです。
ハンダ付けは不要です。
別途必要な部品がありますので、購入前に必ず確認してください。

GoFortyコンセプトについて

GoFortySplitとは

GoFortyコンセプトの派生として、分割タイプの40%キーボードとして設計しました。
40%サイズのキーボードを楽しんで欲しいと考え、リーズナブルなケースレス構造を基本とした構成の上に2タイプのケースを設定しました。
ケースレス構成でも良好な打鍵感になるようにフォームやハネナイトワッシャを標準装備しています。
AluケースはGoFortyケースと同様のシンプルながら重厚なデザイン、良好な打鍵感、高品位な質感にこだわっています。
StackケースはBeThirtyケースと同様の丸みを帯びたデザインに加え、その名の通り両方のケースをあわせてスタックし、バンドで留めることで持ち運びに適した形態にすることができます。
スタックに利用するスペーサー部品も使用時にキーボード本体をチルトさせるバーとして使用することができます。

スペック(ケースレスセット)

スペック(Aluケースセット)

  • ケース素材:アルミニウム削り出し
  • サイズ:横 156.35mm 縦 87.2mm 高さ 20.8mm 
  • タイピング角度:5°
  • 重量:到着後計測
  • 表面処理:電着塗装(黒)
  • サイドバー素材:真鍮削り出し(表面処理なし) or ABSライクレジン(黒)3Dプリント
  • ボトムカバー:シンセティックレザー(ダークブラウン)

スペック(Stackケースセット)

  • ケース素材:ABSライクレジン(黒)3Dプリント
  • サイズ:横 156.35mm 縦 87.2mm 高さ 14.2mm 
  • タイピング角度:0°→約8°※
  • スタック時のサイズ:横 156.35mm 縦 87.2mm 高さ 42mm 
  • 重量:到着後計測
  • ボトムカバー:スエード調人工皮革(黒)

※チルトバー有無で可変

ケースレスセット内容(O54GoS、R49GoS)

※O54GoSは左右でスイッチプレートを共通にしています。

Aluケースセット内容(O54GoS、R49GoS)

  • スイッチプレートフォーム   2枚
  • PCBフォーム          2枚
  • ケースフォーム        2枚

※1 O54GoSは左右でスイッチプレートを共通にしています。
※2 R49GoSは真鍮サイドバー2個と3Dプリントブロッカーサイドバー2個が付属します。

Stackケースキット内容(O54GoS、R49GoS)

  • スイッチプレートフォーム   2枚
  • チルトフット         4個
  • PCBフォーム          2枚
  • ケースフォーム        2枚
  • ゴム足            4個

※1 O54GoSは左右でスイッチプレートを共通にしています。
※2 R49GoS用のトップケースは左右別です。

別途ご用意が必要なもの

  • Type-Cケーブル(PC接続用)           1本
  • Type-C(C to C)ケーブル(左右間接続用)      1本

※O54GoSは54個、R49GoSは49個用意してください。

ビルドガイド

40%分割キーボード『GoFortySplitケースレスセット』ビルドガイド

40%分割キーボード『GoFortySplit Aluケースセット』ビルドガイド

40%分割キーボード『GoFortySplit Stackケースセット』ビルドガイド

紹介記事

紹介記事を書きましたので、参照していただくと嬉しいです!

GoFortySplitの予約販売を開始するので解説するよ!

使用上の注意点

本商品はPC接続用のUSBコネクタと左右間接続用のUSBコネクタの両方にType-Cコネクタを使用しています。
それぞれの用途でしか使用できません(左右間接続用USBコネクタでPC接続はできません)ので、接続時に注意してください。
左右間接続ケーブルで左右のキーボードを接続したまま、左右のキーボードの両方のPC接続用コネクタを使用してPCに接続しないでください。
ケースキット購入の方は、普段使用しない方のPC接続用コネクタにキット付属のUSBコネクタカバーを取り付けてください。
他の使用方法については以下にまとめていますのでぜひご一読ください。
https://salicylic-acid3.hatenablog.com/entry/split-keeb-notes

Aluケースの注意事項

真鍮削り出しサイドバーの注意点

Aluケースのボトムカバーの注意点

Stackケースの注意事項

詳細を表示する